今夜は満月。
雲の合間から、お月様が顔を出してくれました!
今週、なんとな〜く疲れが抜けきれず過ごしてませんでしたか?
背中が張る感じが抜けきらない、むくみが気になったり、いつもよりイライラしたり、眠気を感じることが多かったり
そうそう!横になるほどではないけれど、休まなきゃいけないほど辛くはない『なんとな〜くの症状』
綺麗なまんまるお月様の満月が、影響していることもあります。
今夜の満月から満ち欠けが始まると、生理がくる女性も多いものです。
女性の生理周期は平均で28〜30日。月の満ち欠けは29.5日と言われてるように、女性の心身と月の満ち欠けにはつながりが感じられます。
梅雨に入り、体の疲れもいつも以上に受けやすくなっている時期。
梅雨入りと同時に、満月にむかっていったこの1週間は、なんとな〜くのちょっとした不快感を感じる事が多かったのではないでしょうか?
女性の体は、デリケートで神秘なものなのです。
満月が欠けていくのと同時に、あれ?体がラクになってる♫って事もあります。
それはね!
自然との関わりも深まっていくのが40代更年期のときだから。
それでも、なんとな〜くの症状が続いてしまうのは、本当にツライものです!!
そんなときは、ひとりで考え込まず、婦人科の先生に相談してみてくださいね。
女性ホルモンの分泌量の検査は、血液検査でわかるものです。
女性ホルモン分泌が少なくなってきたり、もしくは0になってきてるのは女性には誰にもあることだから。
自分の体のことをいたわってあげられるのも、自分のケアをするのも貴女にしかできないこと。
わかってはいても、つい自分のことは後回しにしてしまう習慣がついているのも女性の特徴です。
ちょっと誰かに聞いて欲しい。これって更年期?って聞きたいけど聞けないって悩んでいらっしゃる貴女♡
ぜひ、YUKAにメッセージ頂けたら嬉しいです。
貴女のちょっとの不安を1分でも1秒でも早く解き、心が軽くなるお手伝いをしております。
47歳・YUKAと、一緒に更年期を過ごしていきながら、新たな自分を生み出していきましょう。
女の人生はまだまだこれからだもの!
ストロベリームーン、これからますます素敵になっていく貴女にカンパ〜イ!