2月7日 温活ゆかッフェ♫
今回のゆかッフェには、83歳・77歳・76歳の女性がお越しになってくれました。
人生大先輩の女性です!
『若い人とお話がしながら、食事がしたくって♫』と、来て頂けた事に感謝です。
今回は、女性の大先輩の3名からご自身の『更年期』がどうだったのかを教えていただきました。
更年期は誰もが通る道
『ゆかさんもそろそろ更年期のお年頃かしら?』
『はい、今年47歳になりました!』と答えたら、『あら〜もうすぐ閉経ね!』と、テンションあげて言ってくれたのです。
閉経を迎えた時は、寂しいって思う気持ちもあったけどそれよりなによりも、
『やっと終わった!これからもっともっと楽しい事いっぱいになる!って思ったわよ♫』
ナプキンがいらなくなる。白いお洋服が着れる。温泉や旅行に出かけるのも日にちを気にせずいける。
生理の時の憂鬱な気持ちがないってこんなにも楽なんだ!って思えたそうです。
3人の女性閉経年齢は、50歳・52歳・53歳だったそうです。
『もう終わりってなぜわかりましたか?』
毎月来てた生理がだいたい1年から1年半で不定期になっていき、そろそろ終わりかな?って言う感じで終わったそうです。
更年期の症状はありました?
今思えば、あれが更年期の症状だったのかも?と言うくらいのもので、どちらかといえば軽く終わって過ぎてしまったそうです。
ただ、今でいうホットフラッシュもあったし、気分の浮き沈みはあったそうです。
仕事も家事も忙しかったのもあり、また1人の女性の方はご主人が寝たきりになってしまって自分が具合悪いって感じる暇もなかったからかしらね!と、おっしゃってました。
そうです!更年期は十人十色、みんながみんな同じ時期に閉経を迎えたり、同じ症状で悩むわけではないんです。
でも、始めての経験は誰だって不安になりますよね?
誰かに聞いてもらいたい、聞いてみたいと思ってもなかなか言い出せなくて悩んでる女性が多いのです。
そんな女性のちょっとの不快感・不安が少しでも軽くなって欲しい、ホッとくつろぎながらご自身の体や心の変化をお伝えさせて頂いてる場所が『ゆかッフェ』なのです。
ゆかッフェランチ
83歳のおばさまが、どうしても食べたいんだけど自分でうまく作れないの!とリクエストされたのが
『フレンチトースト』
デザートにはお土産で頂いた桜餅にきな粉プリンを添えてみました。
ランチを食べながらのトークタイムは、女子トーク炸裂!
もうみんなで、あそこの病院の先生がイケメンだとか。。(病院っていっても整骨院)
芸能人では誰が好き?どのタイプが好み?と、男性の話に盛り上がり方は、年齢を感じさせない女子トークに華が咲きました♫
ときめき♡は、女性のキレイを生み出してくれる心のエッセンス♫
今を今日をしっかり生きる
私たちの年齢になると、もう人生最後のステージを歩んでる歳。だから、今をしっかり生きることを考えてる。
『お化粧』も誰のためにするのではなくて、自分を喜ばせるためにするようにしてるのよ。
なんでもいい、どうでもいいやになってしまったらボケちゃうものね。と話すおばさまの指先にはキレイにマニキュアが塗られてました。
『おしゃれ』は、いつどこで倒れても、おかしくない格好でいたいからなの。と、おばさまのお話を聞いた時は、私はまだまだこの女性の方々から学ぶことはたくさんある!って感じさせて頂きました。
なによりも、人生の大先輩である女性の方が『ゆかッフェ』にお越しいただけたことが本当に嬉しかったです。
今回も素敵な時間をありがとうございました。 〜Yuka〜