『来年の春、孫が産まれるよ〜』
と、同い年の友人からの電話。
『おめでとう!!もうバァバになるのか・・(^ ^)』
と、笑いながらも
『ヒヤヒヤだったよ』という友人に
『風疹のこと?』
と、問いかけると
『そうなのよ!いま流行ってるじゃない!』
あわてて娘の母子手帳見ちゃったわよ。
もちろん、産科で抗体検査はして大丈夫だったけど
お婿さんにも抗体検査を受けてね。とは言ったわよ!!と
話してました。
なんかね、これだけ流行ってる中で娘から
『できたかも?』と言われてから
抗体検査を受けるまで、ドキドキだった言う彼女と
結婚前健診は、男性も女性も受けた方がいいものだねと
お互い、これから結婚する息子・娘を持つ母同士の会話でした。
先天性風疹症候群とは?
風疹が妊婦さんにもたらす影響のことを、改めて読みました。
人気ドラマ『コウノドリ』の原作
風疹のエピソード
コミックDAYS 特別企画10月24日まで無料公開されてます。
https://comic-days.com/episode/10834108156628614120
予防接種受けたかな?風疹患ったかな?
と、言うときは内科で抗体検査受けれます。
ちなみに
埼玉県では、16〜50歳までの妊娠を希望している女性とその配偶者は無料で
「風しん抗体検査」を受けられますよ〜 😉
また、抗体が無い又は極端に低い場合、以下の市町村では予防接種費用の一部助成
(1回のみ3,000円-入間市の場合)が受けられます。
入間市・越生町・久喜市・熊谷市・白岡市・草加市・ときがわ町・滑川町・蓮田市・鳩山町・東秩父村・東松山市・三郷市・美里町・八潮市・嵐山町
詳細は埼玉県ホームページに書かれてます。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/fuusinn-kanzyazouka.html